-
カテゴリーから検索
- 登録件数:
- 6件
-
今に残る絵図の道「城下町・城東めぐり」(約2~3時間)
姫路城の外曲輪、寺町筋からノコギリ横丁へ、江戸時代の絵図そのままの道を歩きます。とある町角から、お夏と清十郎が姿を見せてくれそうです。
- 【受付期間】
- 予約は原則、実施日の10日前まで
- 【実施日】
- 通年(リクエスト)
- 【ガイド】
- 姫路観光ボランティアガイドの会
姫路城周辺 -
船場・城西まちあるき
船場城西地区は姫路城の南西に位置し、古くから商人の町として栄えました。地区内を東西に通る旧西国街道は往時、参勤交代の要路でありました。
地区内には船場川の舟運で賑わい、姫路藩の経済を支えた名残の史跡や船場御坊本徳寺等名刹も多く歴史的なたたずまいが残ります。そのような、歴史とロマンあふれる地区を地元ガイドと巡ります。- 【受付期間】
- 通年(予約は5日前まで)
- 【実施日】
- 通年(リクエスト)
- 【ガイド】
- 歴史と出会えるまちづくり 船場城西の会
姫路城周辺 -
時代に先駆けた産業遺産「姫路モノレールツアー」(約2時間)
昭和41年から49年までの8年間、姫路駅前~手柄山中央公園間を、当時最新鋭のモノレールが走っていました。その軌道跡をたどりながら「夢のあと」をめぐります。
- 【受付期間】
- 予約は原則、実施日の10日前まで
- 【実施日】
- 通年(リクエスト)
- 【ガイド】
- 姫路観光ボランティアガイドの会
姫路城周辺 -
過ぎし時代の名残「城下町・城南めぐり」(約2時間)
姫路城の南・城南に点在する、平安時代からの歴史の名残をたずねます。ゆっくり歩いて、城下町という時間に浸ってください。
- 【受付期間】
- 予約は原則、実施日の10日前まで
- 【実施日】
- 通年(リクエスト)
- 【ガイド】
- 姫路観光ボランティアガイドの会
姫路城周辺 -
外曲輪を気ままに「中濠(なかぼり)めぐり」(約2~3時間)
お濠端の柳、土塁のたたずまい、桜並木、取水口、枡形門の石垣など、江戸時代の史跡・中濠十一門跡をたずねます。
- 【受付期間】
- 予約は原則、実施日の10日前まで
- 【実施日】
- 通年(リクエスト)
- 【ガイド】
- 姫路観光ボランティアガイドの会
姫路城周辺 -
姫路城・東西南北「内濠(うちぼり)めぐり」(約2時間)
姫路城はどこから見ても美しく「八方正面」と称されています。内濠をひとめぐり、そのビューポイントにご案内します。
- 【受付期間】
- 予約は原則、実施日の10日前まで。
- 【実施日】
- 通年(リクエスト)
- 【ガイド】
- 姫路観光ボランティアガイドの会
姫路城周辺
1