圓山記念日本工藝美術館
- その他
- 美術館・博物館など
インドネシアにある世界最大の仏教遺跡・ボロブドウルの研究者として知られる井尻圓山の遺徳をしのび設立された美術館。
漆工、陶芸、染織、和紙等多彩な分野にわたる、わが国の伝統工芸美術品が展示されています。
臨時休館・展示替休館があるため、事前に電話でお確かめの上、お越し下さい。
メールでのお問い合わせ:myyr@hyper.ocn.ne.jp
【体験内容】組ひも体験、竹工芸体験
【人数】1~50名(平均20名)
基本情報Basic Information
- トイレあり
- レストラン飲食店あり
- 駐車場あり
- 売店あり
- コインロッカーあり
住所 | 〒670-0061 兵庫県姫路市西今宿1-1-8 |
---|---|
TEL | 079-292-3433 |
FAX | 079-292-8643 |
営業時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
料 金 | 一般600円 大・高校生500円 小・中学生300円(20名以上の一般・大学生の団体には割引有) |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)✳︎臨時休館・展示替休館があるため、事前に電話でお確かめの上、お越し下さい。 |
アクセス |
|
駐車場 | あり 大型バスも可※事前連絡要 |
関連リンク |