令和7年度「書写山もみじまつり」
- 書写
-
- 開催日:2025年11月21日(金)~2025年11月23日(日)
-
- 開催場所:書写山
紅葉の名所である書写山で「書写山もみじまつり」が開催されます。通常非公開の重要文化財の特別公開を行うほか、夜間に紅葉ライトアップを行います。色鮮やかに染まる山野景観や普段見ることのできない重要文化財、ライトアップで幻想的な雰囲気へと変わる景色をぜひお楽しみください。
〚開催日時〛
2025年11月21日(金)~23日(日)
※文化財の特別公開は10:00~16:00 / 紅葉のライトアップは17:00~20:00
〚イベント内容〛
◆書寫山圓教寺重要文化財特別公開
[日時]
2025年11月21日(金)~23日(日) / 各日10:00~16:00
[内容]
書写山もみじまつり期間中は、下記の重要文化財を特別公開します。
・十妙院 (国指定重要文化財)の内部および狩野永納襖絵
・金剛堂 (国指定重要文化財)の内部および天井絵
・開山堂 (国指定重要文化財)の内部および木造性空坐像
◆紅葉ライトアップ
[日時]
今年はもみじまつり期間の3日間だけでなく、11月15日~12月7日までの土日祝日にもライトアップも実施。
2025年11月15日(土)・16日(日)・21日(金)~24日(月)・29日(土)・30日(日)、12月6日(土)・7日(日)
各日17:00~20:00
[内容]
摩尼殿周辺の紅葉ライトアップを実施。
※ライトアップ実施に伴い、摩尼殿も20:00まで公開を延長します。
◆和太鼓演奏「天地人」
[日時]
2025年11月15日(土) / 16:30~18:00までを予定
[場所]
書寫山圓教寺 常行堂 ※観覧無料、荒天中止
[出演]
陽介 など
[その他]
・文化財保護のため、雨天時は特別公開等を中止する場合があります。
・入山時、志納金として中学生以上:500円、小学生:300円が必要です (小学生未満:無料)。
・書写山麓の姫路市書写の里・美術工芸館では、11月21日(金)~23日(金)までの間、開館時間を20:00まで延長しています。紅葉のいろどりとともに、普段は味わえない夜のひとときをぜひお楽しみください。
◆同時開催イベント「書写山スタンプラリー」
[期間]
2025年11月21日(金)~30日(日) / 各日10:00~16:30
※但し25日(火)を除く
[台紙配布及びスタンプスポット]
摩尼殿 / 三之堂 / 開山堂 / 書写山ロープウェイ (山上駅) / 姫路市書写の里・美術工芸館
[プレゼント配布場所]
姫路市書写の里・美術工芸館 (10:00~16:30)
※但し、入館料が必要です。
〚お問い合わせ〛
・姫路市観光コンベンション室:079-221-1520
・書写山ロープウェイ:079-266-2006
・書寫山圓教寺:079-266-3327
・姫路市書写の里・美術工芸館:079-267-0301
※詳細につきましては、ページ下部にある【チラシデータ】または【公式サイト】をご確認ください。
開催概要Event Outline
-
- 開催日
-
2025年11月21日(金)~2025年11月23日(日)
-
- 開催場所
- 書写山
-
- 開催時間
- 文化財の特別公開は10:00~16:00 / 紅葉のライトアップは17:00~20:00
お問い合わせContact
-
- 主催者
- 姫路市 / 書寫山圓教寺
-
- 備考
- 〚お問い合わせ〛
・姫路市観光コンベンション室:079-221-1520
・書写山ロープウェイ:079-266-2006
・書寫山圓教寺:079-266-3327
・姫路市書写の里・美術工芸館:079-267-0301