観光ガイド

Guide

姫路歴遊会 ふれあいハイキング 1-3月

その他
  • 担当ガイド:姫路歴遊会
  • 受付期間:当日参加も可能です。
  • 実施日:各コースにより異なります。

月毎に厳選したハイキングコースをご紹介。
その日、その場所でしか体感できないメニューもありますので、年間を通じてお楽しみいただけます。
〚お問合せ先〛姫路城下町ギルド TEL:079-280-1296

INDEX

START!

1.

1月18日(水) 伝統ある修正会(鬼追い会式) 書写山ウォーク

〚コース〛

姫路駅中央改札口〈集合9:10〉- 🚌 路線バス 🚌  -六角坂-書寫山圓教寺-東坂- 🚌 路線バス 🚌 -

-JR姫路駅〈解散16:00頃〉

 

〚歩程〛

約8㎞

 

【参加費用】

500円(保険料・ガイド料) / 別途、往復バス代は自己負担

 

※要弁当

※トレッキングシューズの着用をおすすめ

※前日17:00に翌日の姫路地域の降水確率が60%以上の場合は中止

 

 

2.

2月11日(土・祝) 伝統ある随願寺の修正会(鬼追い神事) 増位山ウォーク

〚コース〛

播但線・野里駅〈集合9:45〉-東尾根-増位山随時寺(鬼追い神事)-随時寺表参道-播但線・野里駅〈解散15:30頃〉

 

〚歩程〛

約8㎞

 

【参加費用】

500円(保険料・ガイド代)

 

※要弁当

※トレッキングシューズの着用をおすすめ

※前日17:00に翌日の姫路地域の降水確率が60%以上の場合は中止

 

 

3.

2月25日(土)・3月5日(日) 世界遺産姫路城 世界遺産登録30周年記念コース

〚コース〛

JR姫路駅中央改札口〈集合9:30〉-世界遺産姫路城-姫路城入城口〈解散13:00頃〉

 

〚歩程〛

約3㎞

 

〚参加費用〛

500円(保険料・ガイド代) / 別途、姫路城入城料1000円は自己負担

 

※当日6:00、姫路地域に気象警報が発表されている場合は中止

※冬の特別公開開催中の場合、特別公開もご案内します(別途、要観覧料)

 

4.

3月12日(日) 卑弥呼の時代の謎 古代ロマンの古墳群をめぐる

〚コース〛

JRはりま勝原駅〈集合10:00〉-瓢塚古墳-下太田廃寺塔跡-吉備神社-檀特山-船つなぎ石-JR網干駅〈解散15:00頃〉

 

〚歩程〛

約8㎞

 

〚参加費用〛

500円(保険料・ガイド料) 

 

※要弁当

※前日17:00に翌日の姫路地域の降水確率が60%以上の場合は中止

 

 

 

 

 

5.

3月21日(火・祝) 播磨の自然を堪能する 広峰山・増位山ウォーク

〚コース〛

JR姫路駅中央改札口〈集合9:30〉- 🚌 路線バス 🚌 -広峰山・廣峯神社-増位山・随時寺-播但線・野里駅〈解散15:30〉

 

〚歩程〛

約8㎞

 

〚参加費用〛

500円(保険料) / 別途、広峰山までのバス代は自己負担

 

※要弁当

※トレッキングシューズの着用をおすすめ

※前日17:00に翌日の姫路地域の降水確率が60%以上の場合は中止

 

GOAL!

【PR】バナー広告