世界文化遺産・国宝 姫路城 特別公開
- 姫路駅・姫路城周辺
-
- 開催日:2022年7月15日(金)~2022年8月31日(水)
2023年に世界文化遺産登録30年を迎える姫路城。
白く美しい白壁から”白鷺”に例えられる姫路城は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての建築技術の枠を極めた「日本一の名城」と言えます。
建築物のほとんどが国宝や重要文化財に指定されており、普段は非公開の場所も多いですが、今回は、プレ兵庫デスティネーションキャンペーンの開催を記念し、いずれも国宝である「乾小天守」「イの渡櫓」「ロの渡櫓」「ハの渡櫓」「東小天守」の5箇所を特別に公開します。
姫路城の小天守は、大天守の北・北西・西に配し、それぞれをイ・ロ・ハ・ニの渡櫓で中庭を囲むようにロの字型に結ぶなど、連立式天守群を構成しています。
今回は、特別に普段は公開していない乾小天守、イ、ロ、ハの渡櫓、東小天守などの小天守群の内部をご覧いただけます。
【期間】 2022年7月15日(金)~8月31日(水)
【料金】 入場料に加え観覧料500円(大人)/200円(小人)
【公開場所】 乾小天守・イの渡櫓・ロの渡櫓・ハの渡櫓・東小天守(いずれも国宝)
※イベントのチラシを本ページ下部にPDFで添付しておりますので、詳細はそちらでご確認ください。
特別公開の見どころを事前にチェック!
↓
【特集】圧巻の大天守を間近で!非公開エリアを見学できる「夏の姫路城特別公開」を開催
姫路市城郭研究室の学芸員さんに見どころ4か所をご案内してもらいました。
開催概要Event Outline
-
- 開催日
-
2022年7月15日(金)~2022年8月31日(水)
-
- 開館時間
- 9:00~17:00 ※7/23(土)~8/28(日)は9:00~18:00(最終開城17:00)
-
- 休館日
- 12月29日、30日
-
- 料金
-
観覧料500円(大人)/200円(小人)
※入城には別途入城料金が必要です
入城料
大人(18歳以上の方) 1000円(個人料金、30人未満)/800円(団体料金、30人以上)
小人(小・中・高校生) 300円(個人料金、30人未満)/240円(団体料金、30人以上)
※小学校就学前は無料
※姫路城・好古園共通券 大人/1,050円 小人/360円
-
- 関連資料
-
- 関連リンク
お問い合わせContact
-
- 電話番号
- 079-285-1146
-
- 主催者
- 姫路市姫路城管理事務所