※2022年開催未定 <英賀神社> 秋祭り
- その他
-
- 開催日:毎年10月17日~10月18日
-
- 開催場所:英賀神社
18台の屋台が宮入りした後、拝殿に入って拝殿の中で練ったり差したりします。
この時、拝殿内では屋台に飾り付けた電飾が灯され、美しく鮮やかに屋台が浮かび上がります。
また、祭りの中で行われる高町の梯子獅子も有名で、毎年、竹を取りに行くところから始まり、その竹で作った2本の梯子を山形に組んで、その梯子の上で獅子が舞う姿は勇壮で見応えがあります。
詳しくは、高町公式サイト「獅子の舞」をご参照下さい。
このページには毎年恒例の秋祭り情報を掲載しています。
最新情報は姫路観光なびポート(TEL 079-287-0003)までお問い合わせください。
開催概要Event Outline
-
- 開催日
-
毎年10月17日~10月18日
-
- 開催場所
- 英賀神社
-
- 開館時間
- 終日
-
- 関連リンク
-
- 備考
-
<アクセス>
山陽電鉄「夢前川駅」から東北へ徒歩10分、JR「英賀保駅」から南西へ徒歩15分